渋谷

『明』 2019.0605

今日は、とみーとパガニーニ・ミーティングスの最終リハーサルだった。

とにかく、今回は二人とも曲が難しい。幸いにして、「二人とも同時に難しい」曲はないため自分のやることに集中していられるが、これがこの内容で同時に難しかったら大変なことになる。

デュオで二人とも難しい曲といえば、私の一番の思い出はベートーヴェンのクロイツェルソナタだなぁ。あの1楽章には恐ろしい箇所がある。(これ、今年11月24日に盟友藤井麻理ちゃんと共演予定なので、よろしければお越しください。)

 

とはいえ、今回の曲にも「私は難しく、とみーはやりにくい」ものがあるから、それがわりと恐ろしい。何しろ、この辺りには私は正直パガニーニの狂気を感じている。だが、相手は歴史的偉人だ。文句は言いようがない。まぁ、腕の見せ所ではあるとも言える。そこは、とみーを信じて任せるしかないんだ。こんなのは、任せられるやつにしか任せられない。だから、あいつは戦友なんだ。

という、やりがいたっぷりな今回なのですが、

 

今日のリハーサルも気持ち良かったな~。

 

とみーのスタジオは、うちと違ってお日様の光が燦々と入ってくる。

 

パガニーニの持つ、イタリアらしい明るい美しい旋律を奏でながら、自然の日の光を感じて、あぁ私は音楽しているなぁ、と心から思えた。

 

それでいて、私の明日は先日サポートした歌の Yuuki くんのコンサート(来週末だ)のリハーサルで、またピアノも弾くから、夜はハノンと音階とバッハをさらっていました。これはこれでいいんだ。パガニーニ漬けで頭も身体も疲れているところにちょっとしたリフレッシュになる。ピアノを弾いていると、ピアノってすごい楽器だなぁと心底思える。ここから出てきたはずの無数の名曲たちをもっと知りたいという欲がいくらでも湧いてくる。ピアノにおける今の私の目標は、ピアノでもっと音楽的な演奏ができるようになりたい、だ。

 

で、明日はそれのあとに、パガニーニの曲の中でテクニック的には難しくないところを練習するつもり。もっとこう弾きたい、という自分の願いを叶えるために。

 

写真は、とみーのスタジオ。私は本とCDは極力買わないようにしているけど、あいつは結構買うんだな。私はこういう本棚に囲まれて過ごしたいぜ。

 

そんな、今日でした。

ヴァイオリニストたるもの、ソロコンサートでもパガニーニを弾かなければいけないかもしれない

ソロコンサート 2019 0707「青の時代 vol 3」

 

『好』 2019.0421

この日記に以前も書いたことだが、私は両親が東京の人(母は北海道稚内の人ですが、東京の大学を出て結婚したのも東京だった。)であるからか、東京という街が好きである。

各街に、いろんな顔があり、歴史があり、時間がある。

 

歩くのも好きで、

自分のお気に入りの街は歩いていて飽きない。

 

風の具合や、匂い。

 

どうやら、そのへんで好き嫌いを判断しているようです。

 

まぁでも、わりと静かなところが好きかな。

渋谷なら松濤とか、あるいは明治通りから恵比寿に行く途中(地図が読めない女の代表的感覚を持つ私はこのあたりで間違えて広尾に出てしまったりする。そして広尾も好きなんだ。)、表参道は人通りがないようなひっそりとした通りが好き。

いかにも大都会な大きい街より、そういうところのほうが好き。

サントリーホールなんて、周囲に大使館なんかがいっぱいあるところもいいなぁ。駅から少し離れたところ。緑も多くて、人や車も少ないような。シーンとした、都心の真ん中。

 

で、一度行ってみたいのは桜田門駅。あの駅名を初めて見たときは、軽く興奮したよね。「井伊直弼!」って。まだ降りたことがないから、何もない日に目的もなく遊びに行ってみたい。

 

本日の写真は、昨日練習したカール・フレッシュ。えーとね、ヴァイオリンの音階教本です。私はこの本を軽く半世紀以上は使っている気がするくらい、子供のときからずっと一緒。今日は、これの次の変ロ短調を練習した。このフラットの多さがいいのよ。ある意味この複雑な響きは都会的と言えなくもないかもしれないな、とこじつけて本日も終了致します。

 

そんな、今日でした。

そんなに複雑な調号の曲は弾かないソロコンサートのお知らせ 2019.0505 「青の時代」 Vol.2

『終』 2019.0411

昨日は全国的に冬の寒さに戻った日でしたね。連日の特訓で、だいぶ身体も強くなってきてはいるものの、やはり急激な気温の変化には抗えない。

というわけで、今日は見事にダメ人間と化しています。

 

いやぁ、だって全然眠れなかったんだもの。大人になった私はよく眠れるのだけど、久しぶりに幼少時代の不眠少女に舞い戻ったようだったのだ。

で、どのくらいダメっぷりを発揮しているか正直に申し上げますと

 

もう、寝間着。(夜7時46分現在。)

 

早い、早いだろぉ!!?

 

一応、ついさっきまで仕事してました。昼間はリハーサルだった。

でも、もう寝間着。

 

つまり、本日の田中幾子業務終了、ということでございますな。

もぅあとはお寝間着でダラダラ過ごして(全てを放り投げて)テキトーに寝るんだー。

 

今日の写真は、昼間の渋谷でのリハのあと、昼食を食べた喫茶店がなんとも古くて、ミックスサンドウィッチの玉子サンドがなんとも丁寧に作られていて美味しくて、私の産まれる四半世紀くらい前からやっていてもおかしくなさそうなお店が今も客が絶えない繁栄ぶりで「すごいなぁ」と思ったのだけど、写真を撮ってないから、代わりにちょっと前におうちカフェをやりたくて作ったツナサンドの写真。

このときは、バゲットにキャベツの千切りとツナを挟んでチーズのせて焼いたんだった。これも、なかなかいけた。

 

 

ここで、私は新事実を発見する。

オチとタイトルの漢字が一致するのは、今回が初めてではないか!?(※本文中のどの部分をオチとするのかは、定かではない。)

 

あー、あと、サイトの Diary や、 News などのコンテンツそれぞれに少しずつ工夫を凝らしています。面白いといいな、と思いつつ。

そんな、今日でした。

 

がんばってるからぜひ来てください。

ソロコンサートのお知らせ 2019.0505 「青の時代」 Vol.2

 

 

 

 

『気』 2019.0408

今日は朝から14日のリハーサル。ベートーヴェンのトリオの他、珍しいジプシーの歌の曲やヨハン・シュトラウスのウィンナワルツなど練習してきました。

個人的には、このジプシーの曲がとても面白い。

ソプラノ歌手がメインなのですが、ヴァイオリンも負けて劣らず派手に活躍する曲で、ここに出てくるリズムが面白いんだよな。ユダヤの人にとって、「動き」はとても重要な意味があるそうなので、それが表れている気がする。

ところで、ユダヤ人にとって、ヴァイオリンという楽器もとても大切なのだそうです。絵画にも描かれていたり、よく持ち歩いていたり。その歴史的背景も勉強して知りたいと思っています。

 

。。。勉強したいことも、多すぎる。

 

14日は、私のオリジナル曲「メトロ」も演奏します。主催の佐藤智恵さんがOKして下さった。とてもありがたい限りです。

 

「アフタヌーンコンサートシリーズvol2 春爛漫~はるらんまん~」

14時開演(13時半開場) 入場料 3300円(お茶菓子付き)

 

ヴァイオリン 田中幾子

ファゴット  柿沼実咲都

ピアノ    寺澤志保

ソプラノ   佐藤智恵

 

※終演後は出演者交えた懇親会がございます。

 

 

それと、急遽出演決定したのがこちら。

 

4月19日、吉祥寺ブラックアンドブルー Straight to Heart

 

19時半開演(開場19時)  入場料 2000円(ドリンク別途)

・びりすけ

・田中幾子

・タミー☆

・奥田舞子

・大熊百合

 

私は、20時から20時半(時間は目安です)の出演です。

ここもまた、とてもロックな雰囲気なのだそうです。この日は、いつもの無伴奏に自作自演ピアノも歌もバンバンやるぜ!

 

と、本人熱く燃え盛っております。

 

でも、ほら。今日は朝早かったから。

もう眠い。

 

写真は、やる気見せつけるために。

そんな、今日でした。

 

いっちゃんやる気満々なソロコンサートのお知らせ2019.0505 「青の時代」 Vol.2

 

2019.0112 曲目

渋谷の老舗ライブハウスにて

昨夜渋谷La.mamaで開催された33周年イベントで演奏した曲目、演奏順にご紹介します。

続きを読む

松岡滋作曲作品展

クラシックギター奏者、富川勝智氏が率いる「リオリコギターアンサンブル」定期演奏会に出演します。

出演者のクアトロ・パロスと富川氏のために書かれた
「perpetual movement SBY<渋谷無窮動>」は日本初演となります!

出演:リオリコギターアンサンブル
松岡滋、岩崎慎一、クアトロ・パロス、田中幾子(Vn)、大坊夏海(Fl)

日時:2018年11月18日(日)
14:00開場 14:30開演
場所:渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホール
〒150-0031東京都渋谷区桜丘町23-21 6F tel: 03-3464-3251
※お車でのご来場は御遠慮下さい。
全席自由2,000円(前売り・当日)[学生1000円]

ご予約:Facebookイベントページへの書き込み、メンバーへのFacebookメッセージ、
又はメール:rioricoguitar@gmail.com(リオリコ事務局)での受け付けとさせて頂きます。
富川ギター教室、尾野ギター教室でもチケットを取り扱っております。

“リオリコ”とはスペイン語で“富川”、すなわちギタリストである富川勝智率いるアンサンブル。
門下生により結成してまもなく7年、定期演奏会も第5回となりました。
これまで海外ではスペイン、ダラスでのフェスティバル、国内では北海道フェスティバルにてゲスト演奏を果たすなど経験を積んできました。
ぜひお聴き逃しなく!たくさんの方のお越しをお待ちしています♪

●公式ブログ
http://blog.livedoor.jp/rioricoguitar
●Facebook
https://www.facebook.com/rioricoguitar