ピアノ

『暴』 2019.0305

今日は、来たる3月10日「青の時代」ソロコンサートに向けて、
会場の M’s cantina にお邪魔しました。
なぜならというと、私はピアニストではないのに、
自作自演をピアノで行う(しかも歌も歌う)という暴挙に出るため、
ピアノの試奏をさせて頂きたかったのだ。

 

中に入るとこんな感じ。
フィギュア人形(というのかな?)がたくさん並べてあって、
可愛らしい感じ!
奥は、映画関連の書籍やレコードがこれまた、たくさん。

 

 

客席の様子はこう。

このポスターがまた、可愛いんだよねぇ。。。

 

あとは、「暴挙」含めて特訓あるのみ!と目下励んでおります。

それに「お題を頂き、その場で即興演奏」コーナーも久々で楽しみー。
今の時期ならなんだろ、桜とかかしら。

等々、オチもなにもございませんが(いつもない)、

 

そんな、今日でした。まる。

 

 

 

 

Movies -compositions-

 

「メトロ」より1フレーズを専門のヴァイオリンで弾いています。

『危』 2018.0301

唐突ですが、

来週8日は私の誕生日なんです。

 

10日「青の時代」コンサートの準備で、それどころではなかった。
私が、この事実に気が付いたのはつい数日前のことである。

「え!ヤバいじゃん。」

何がヤバいのかわからないけれど、

誕生日を忘れるほど準備に忙殺されていたのか、
誕生日祝いどころではないからなのか、

いずれにせよ、

誕生日の直後にソロコンサート、
ということに何やら危険の香りを感じたようなのです。

 

ま、でもとにかくがんばりますよ。

当日のお楽しみがいろいろあるといいなぁ。
あと1週間ほどでどれだけ準備できるかなぁ。

なので、
私にお誕生日のお祝いの気持ちがある同志の皆さまは、
プレゼントも言葉もいらないから、ぜひこの日のコンサートに来てほしい。
ヴァイオリンもピアノも歌もその他も、
何もかも楽しい時間をお贈りしますから。

 

そんな、今日でした。

 

『仮』 2019.0224

唐突ですが、私はAB型です。

それも、典型的な、これ以上ないほどのAB型らしい。
自分じゃよくわからん。

そんなことより、
ピアノの練習(例の「大それたタイトル(仮)」の練習)で疲れたからもうゆっくり漫画でも読みたいよ。
少年漫画が好みです。戦闘シーンがないと眠くなるから。
あの、ガーン!とかバーン!!とかがスカッと気持ちいい。

と言いつつ、
私のいい加減さを立証するために撮った写真がこのパスモ。
パスモ、出かけるときに忘れちゃうんだよね。

 

そんな、今日でした。

 

 

がんばってるから、来てほしい本番→2019.0310 出演「青の時代」

『練』 2019.0223

昨日から話題にしている「大それたタイトル(仮)」(※)がなんとかまとまった。
あとは、練習あるのみなんだけど、

私はピアノが下手なの。(専門のヴァイオリンに比べた当社比。)

ピアノは、
音大受験前の1年間習ったくらいで、
音大時代の副科ピアノ(いわゆる副ピ)はろくに練習しなかったんですよ。

だから、決してうまくないのですが、

楽器としてピアノが好きなので、ちまちま弾き続けている。

 

あの、
ベートーヴェンのヴァイオリンソナタ第5番「スプリング」の第1楽章の冒頭なんかね、
ピアノパートも暗譜したくらいピアノも練習したんだよなー。
左手の動きに感動する!
ちなみに、その先は(私には)難しすぎて、
弾けなくて、そもそも暗譜できない。

だから、
弾けないと暗譜できないし、
弾けなきゃ曲も書けないのよ!

と、自己の内部で葛藤と闘いつつ、

 

曲を書くなら、ピアノでやるよな。

 

この信念だけは、確固たる我が人生。

 

そんな、今日でした。

 

 

 

※話題元の記事はこちら→『脳』 2019.0222

お披露目予定の本番はこちら→2019.0310 出演「青の時代」

『脳』 2019.0222

3月10日の本番でオリジナル曲をいくつか披露したいから、

今日は脳内で作成していた。

 

先月 La.mama で演奏した日の曲目(※)で
「こんな魅惑的な曲を書けたらなぁ。。」と憧れている作品があって、
実はその本番前に家で8小節くらい思いついたメロディを元に構成している。

タイトルは、憧れのそれの作曲家の名前を仮でつけている。
実に大それた行為だ。

で、今この曲を仮に「大それたタイトル(仮)」とでも呼ぶことにして、
話の続きをします。

私の作曲行為は、ピアノで行うのですが、

思いついたメロディや進行を、
弾きながら脳内で展開していくことが実に面白い。

ここで8小節、転調して8小節、戻って。。
前奏のモチーフをここで出して云々かんぬん。

そういったことを、脳内だけで繰り広げて覚え込むことが

 

大層、面白い。

 

面白いんですよ。

 

この「大それたタイトル(仮)」。

2019.0310 出演「青の時代」で聴いてもらいたいから、明日手直ししよー。

 

そんな、今日でした。

※詳細はこちら→2019.0131 渋谷 La.mama 曲目

 

 

 

 

『謎』 2019.0218

今日は、20日に渋谷 La.mama で弾く曲の練習と、
3月10日のソロコンサートでやるオリジナルを書いていたんだけど、

やっているうちに、
うずうずピアノの古典的作品を弾きたくなってきたから、
うちで音出しできる時間帯ギリギリまでバッハのインベンションをいくつか弾いていた。

ヴァイオリニストなのに、なんでそんなにピアノやるかというと、

音楽の源だと思うから。

 

ピアノでもバッハ弾くのは、
私がピアノも演奏するようになった2年前に、
毎日の練習法を、仲良しピアニストの藤井麻理ちゃんに尋ねたら

「バッハ弾いて!」

と言われたから。
(ちなみに麻理ちゃんとは今秋と来年春に共演予定です。)

 

ヴァイオリンじゃ解明できない、音楽の謎。

ピアノなら、見える気がする。

 

同じように、ギターも源だと思うからもっとやりたいの。

せっかく、トミーとも音楽やってるし、うちにもあるから。

 

でも、そこまでなかなかたどり着かないよー。

 

そんな、今日でした。

 

人気記事はこちら

2019.0131 渋谷La.mama 「chemical drive」

2019.0112 渋谷 La.mama 曲目